iPhoneやAndroidスマホは毎年多くの新機種が発売されており、そのスペックもアップしていて、本体価格も高くなってきています。そんななか、普段使っているスマホの新機種が出ると機種変更したくなりますよね。
2~3年に1度などのペースでスマホを機種変更していると、使わなくなった古いスマホがたくさん溜まっていきます。「いつか使うだろう」と思っていても、意外に使い道がないのも現実です。そこでおすすめなのが、思い切って古いスマホをすべて買取してもらい、その買取金額で新しいスマホの購入資金にすることです。
ですが、スマホを売ったことがない人は「どれくらいの金額で売れるのか?」や「データの漏洩が怖い」など、様々な不安を抱えていると思います。
そこで今回は、スマホを高額買取している業者おすすめ13選に加えて、買取業者の選び方や売る際の注意点を解説します。本記事を参考にして、ご自宅で眠っている古いスマホを買取に出してみましょう。
スマホ買取おすすめ業者13選!高額買取している業者を比較
不要になったスマホを買取している業者は様々ありますが、そのなかでも特におすすめなスマホ買取業者を13選紹介します。
高額買取している業者を調査してきたので、査定前に比較して、ご自身にピッタリな買取業者を選んでください。
それぞれ順に紹介します。
ジャングルはスマホ・PC・ゲーム機などを取扱う買取業者

買取方法 | 宅配買取、店頭買取 |
---|---|
店舗情報 | 秋葉原・札幌の2店舗 |
宅配キット支給 | あり |
ジャンク品買取 | 記載なし |
残債ありスマホ買取 | 不可 |
データ初期化対応 | 可能 |
運営会社 | 株式会社パステムセゾン |
ジャングルは、スマホだけでなくパソコンやゲーム、デジカメなどを取扱っている買取業者で、Apple製品はもちろん、様々なメーカーのスマホを買取っています。
最大の特徴は、他社より査定額が低い場合は交渉できるため、複数業者での相見積もりをしておくと万が一査定額が低くても買取価格の相談ができる点です。ほかにも、宅配買取には「らくらく集荷買取」があり、送られてきた宅配キットに商品を梱包し、配送業者がご自宅に集荷に来てもらえるため、非常に楽な買取方法です。
もちろん、ご自身でダンボールが用意できて発送も可能であれば、査定や入金までの時間が短縮できるため、ご自身の都合によって配送方法が選べるようになっています。
ホームページには、スマホの高額買取のポイントが詳細にまとめられているため、はじめて買取を利用する人にもわかりやすく、参考にしやすいのもポイントです。
ジャングルの公式サイトmmoba買取はマホ買取に特化した買取業者でジャンク品も対応

買取方法 | 宅配買取 |
---|---|
店舗情報 | 実店舗なし |
宅配キット支給 | あり |
ジャンク品買取 | 可能 |
残債ありスマホ買取 | 記載なし |
データ初期化対応 | なし |
運営会社 | 株式会社エムコム |
mmoba買取は、スマホ買取に特化した買取業者で、iPhoneやAndroidのGalaxyからRedmiまで幅広く取扱っています。最大の特徴は、画面割れなどのジャンク品も買取対象になっており、iPhoneSE2のジャンク品は5,000円の買取実績があります。
また、企業などで不要になったスマホも買取してもらえる法人買取もあるため、機種変更などで大量に余ったスマホがある場合は、買取に出してみるといいでしょう。
ほかにも、各種手数料も無料で、商品到着後から最短で翌営業日には査定結果が出るほか、入金も2営業日以内というスピード査定が特徴で、即金性に優れています。また、iPhoneをはじめとする対象機種の買取金額が10%アップするキャンペーンをおこなっているため、少しでも高く売りたい人はチェックしてみることをおすすめします。
ホームページには、写真と金額付きで買取実績が掲載されているので、査定前の参考になるのも嬉しいポイントです。
mmoba買取の公式サイトパソコン買取アローズは査定から入金までがスピーディー

買取方法 | 宅配買取 |
---|---|
店舗情報 | 実店舗なし |
宅配キット支給 | あり |
ジャンク品買取 | 商品によるため要問合せ |
残債ありスマホ買取 | 記載なし |
データ初期化対応 | 記載なし |
運営会社 | 株式会社GlobalArrows |
パソコン買取アローズは、パソコンをはじめ、スマホやタブレット、ディスプレイなどを取扱っている買取業者です。最大の特徴は、査定から入金までがスピーディーで、到着後2営業日以内に査定が完了し、納得次第24時間以内に入金が完了します。
また、お昼の12時30分までに買取申込を済ませた場合、当日中に配送業者が集荷に来てくれるため、なるべく早く現金化したい人におすすめです。
パソコン買取アローズは実店舗を持たずにWeb上での買取に特化しているため、店舗運営などにかかるコストを徹底的にカットしています。ですので、削減した分を買取金額に上乗せしているため、高価買取が可能です。
ほかにも、買取価格が30%アップするキャンペーンを積極的におこなっているため、他社と比べて高価買取になりやすい特徴もあります。
また、買取金額が5,000円以上の商品を5点以上売ると、買取金額が10%アップするまとめ売りキャンペーンもおこなっており、スマホだけでなくパソコンや周辺機器も対象となるため、パソコン買取アローズに売る場合はまとめ売りがおすすめです。
パソコン買取アローズの公式サイトゲオは全国に約1,100店舗を展開する大手の中古買取業者

買取方法 | 宅配買取、店頭買取 |
---|---|
店舗情報 | 全国各地に店舗あり |
宅配キット支給 | あり |
ジャンク品買取 | 不可 |
残債ありスマホ買取 | 条件ありで可能 |
データ初期化対応 | 不可 |
運営会社 | 株式会社ゲオホールディングス |
ゲオは、全国に約1,100店舗を展開する大手中古買取業者で、宅配買取以外にも店頭買取にも対応しています。そのため、売りたい時にすぐ売れるのがメリットで、現金化までが早いのが特徴です。
スマホだけでなく、iPadなどのタブレットやAppleWatchなども買取っているため、iOSからAndroidへの乗換えでAppleシリーズが不要になった際にも、まとめて売れるのも嬉しいポイントです。また、店頭買取と宅配買取でおこなわれているキャンペーンが違うこともあるため、ご自身に合わせてお得に売れる方法を選べます。
たとえば、宅配買取であればiPhoneの買取金額が20%アップしたり、AppleWatchやAirPodsなども買取金額がアップするほか、買取の際に使えるクーポンがあるため、条件が合えば非常にお得です。
また、ゲームやDVDなども取扱っているため、複数ジャンルのアイテムをまとめて売りたい時にもゲオはおすすめです。
ゲオの公式サイトバイヤーズはジャンク品の買取参考金額も公式サイトに掲載

買取方法 | 宅配買取、店頭買取(8店舗のみ) |
---|---|
店舗情報 | 全国に20店舗展開 |
宅配キット支給 | あり |
ジャンク品買取 | 不可 |
残債ありスマホ買取 | 一部可能(ネットワーク利用制限[×]は不可) |
データ初期化対応 | 不可 |
運営会社 | バイヤーズ株式会社 |
バイヤーズは、スマホやタブレット、パソコンをメインに取扱っている買取業者で、ホームページにジャンクの程度を写真付きで解説していたり、ジャンク品の買取参考金額が掲載されているため、ジャンク品の買取を考えている人はバイヤーズがおすすめです。
買取方法は宅配買取のみですが、「自分で発送コース」など4つのコースがあり、それぞれの入金までの早さや梱包資材準備が必要かなどをまとめた表がホームページに掲載されているため、ご自身に合わせたコースを選びやすくなっています。また、買取を申し込む際に集荷サービスを申し込めば、ご自宅まで集荷に来てもらえるため便利です。
バイヤーズの強みは、これまでに50,000台以上のスマホや携帯電話などを査定してきた専門の査定士による的確な査定をおこなっている点です。そのため、買取金額に納得できなくても安心して相談できます。また、買取依頼から支払いまで最短1日となっており、申込の翌日午前までにバイヤーズに届けば、15時までに入金が可能です。
ですので、時間に余裕があり現金化までのスピード感を気にしている人にも、バイヤーズの買取はおすすめです。ホームページには、非常に細かくモデル別の買取参考金額が掲載されているので、査定前の参考にできます。
バイヤーズの公式サイトネットオフは累計買取利用者様が300万人の宅配買取サービス

買取方法 | 宅配買取 |
---|---|
店舗情報 | 全国各地に店舗あり |
宅配キット支給 | あり |
ジャンク品買取 | 不可 |
残債ありスマホ買取 | 大幅減額もしくは買取不可 |
データ初期化対応 | 可能 |
運営会社 | リネットジャパングループ株式会社 |
ネットオフは、家電やブランド品、楽器など様々なジャンルのアイテムを取扱っている買取業者で、スマホやタブレットも買取っています。
大きな特徴は、スマホと他のアイテムをまとめて売ると買取金額が全品20%アップするキャンペーンをおこなっている点です。そのため、ご自宅で不要になったものをまとめて買取に出すことで相対的にスマホも高価買取になるため、ネットオフで買取依頼をする場合はまとめ売りをしましょう。
ホームページには、高価買取リストと各シリーズの買取参考価格や、買取相場の推移を折れ線グラフで掲載しているため、売るタイミングやおおよその買取価格がわかるのも嬉しいポイントです。また、写真付きで直近の買取実績も掲載されているため、安心感もあります。
ほかにも、データ消去をおこなってくれるため、ご自身でデータ削除ができない場合や削除できたか不安でも、政府機関認定のデータ消去ソフトを導入しており、丁寧にデータ削除をしてもらえます。
また、ご自宅集荷とご自身でダンボールを用意することで買取金額が5%アップするため、各種キャンペーンと併用すると高価買取に期待ができるでしょう。
ネットオフの公式サイトワッピーはiPhoneのみを専門に取扱う宅配買取サービス

買取方法 | 宅配買取 |
---|---|
店舗情報 | 実店舗なし |
宅配キット支給 | あり |
ジャンク品買取 | 可能 |
残債ありスマホ買取 | 可能 |
データ初期化対応 | 不可 |
運営会社 | 和田通信株式会社 |
ワッピーは、iPhoneを専門的に取扱っている買取業者で、最大の特徴は査定と入金が非常にスピーディーなことです。査定結果は商品到着当日に完了・査定結果の報告となり、その後すぐに了承すれば即日入金してもらえます。宅配買取の業者は数多くありますが、ここまでスピーディーに入金までおこなえるのは、ワッピーを選ぶメリットといえます。
発送や宅配キット、査定などにかかる各種手数料はすべて無料で、万が一査定結果に納得がいかなかった場合のキャンセル料も無料ですので、気軽に査定に出せるのも嬉しいポイントです。
ホームページには、傷なしや傷あり、画面割れなどの状態別に買取参考価格が掲載されているため、お持ちのスマホと照らし合わせて参考にできるため、査定前にチェックしておきましょう。
また、iPhone8以降のシリーズを2台以上まとめて査定すると、1台につき買取価格が1,000円アップするというキャンペーンもおこなっているため、過去のシリーズをまとめて売るのもおすすめです。
ワッピーの公式サイトイオシスは東京をはじめとするエリアに12店舗を展開

買取方法 | 宅配買取、店頭買取 |
---|---|
店舗情報 | 東京・大阪・兵庫・愛知・福岡など12店舗 |
宅配キット支給 | なし(クロネコヤマトの引取のみ可能) |
ジャンク品買取 | 不可 |
残債ありスマホ買取 | 可能 |
データ初期化対応 | 可能 |
運営会社 | 株式会社イオシス |
イオシスは、スマホだけでなくパソコンやタブレット、周辺機器も買取っている業者で、ご自宅にあるデバイスをまるっと売りたい時に非常に便利です。
最大の特徴はその取扱品目で、スマホであればiPhone7など古いモデルまで買取対象になっている点です。そのため、頻繁に機種変更をする人であれば古いモデルも多く残っているでしょうから、それらをまとめて売りに出せるのがメリットといえます。
宅配買取だけでなく店頭買取もおこなっており、東京をはじめとするエリアに12店舗を展開しているため、近隣に店舗がある場合は即金性に優れている店舗買取もおすすめです。ホームページの店頭買取のページでは、各店舗の現在の買取待ち組数が掲載されているため、おおよその混雑状況がわかるようになっています。
また、店頭買取は「爆速買取」を謳っており最短5分で査定が完了するため、すぐに現金が欲しい人にもおすすめです。一方で、宅配買取は事前にホームページで買取上限金額や最低保証金額がわかるため、仮査定のような使い方もできて便利です。
キャリア版のスマホやタブレットはSIMロックを解除して査定に出すと、最大で5,000円査定額がアップするキャンペーンもあるため、少しでもお得に買取してもらいたい場合は、SIMロックを解除してイオシスで買取ってもらいましょう。
イオシスの公式サイト買取王子はまとめ売り買取価格UPなど様々なキャンペーン開催

買取方法 | 宅配買取 |
---|---|
店舗情報 | 実店舗なし |
宅配キット支給 | あり |
ジャンク品買取 | 可能 |
残債ありスマホ買取 | 記載なし |
データ初期化対応 | 記載なし |
運営会社 | 株式会社ティーバイティー |
買取王子は、ブランド品・家電・ゲーム・貴金属・パソコン・オーディオ機器・お酒など60種類以上のジャンルを買取っている業者です。最大の特徴は、他のジャンルとまとめ売りをすることで最大60,000円も買取価格がアップするキャンペーンをおこなっていることです。
そのため、引っ越しや掃除の際に出た不用品をスマホと一緒に査定に出せるため、お得に買取金額をアップできるでしょう。また、通常30万円までの輸送保険がついているため、大量に発送しても安心です。ほかにも、梱包キットが無料で届いたり配送業者がご自宅まで集荷に来てくれるなど、サービス面も非常に充実しているため、利用しやすいのも嬉しいポイントです。
ホームページには、各モデルの買取参考価格が掲載されているため、査定前にチェックしておくといいでしょう。起動しなかったり、傷があるスマホや携帯電話も買取っているため、もしご自宅にジャンク品にあたるスマホがある場合は、一緒に査定に出すのもおすすめです。
買取王子の公式サイトブックオフは宅配買取サービスも充実!最大手中古買取業者の安心感

買取方法 | 宅配買取、店頭買取 |
---|---|
店舗情報 | 全国各地に店舗あり |
宅配キット支給 | 1枚200円 |
ジャンク品買取 | 記載なし |
残債ありスマホ買取 | ネットワーク利用制限がされていなければ可能 |
データ初期化対応 | 可能 |
運営会社 | ブックオフグループホールディングス株式会社 |
ブックオフは、全国に800店舗以上を展開する大手中古買取業者で、スマホだけでなく本やCD、DVDなど様々なアイテムを取扱っています。最大の特徴は、豊富な買取実績や専門知識に富んだ査定スタッフが在籍しており、安定した買取価格を実現しています。そのため、買取に対する安心感を求める人にピッタリです。
スマホやタブレット、AppleWatchを対象に、買取金額が20%アップするキャンペーンもおこなっており非常にお得で、買取金額が高いスマホは20%アップの恩恵が高いため、少しでも高く売りたい人は利用することをおすすめします。また、ホームページには、スマホやタブレットを高く売るためのポイントが掲載されているため、初めて買取を利用する人にもわかりやすくなっています。
宅配買取だけでなく店頭買取もおこなっているため、近隣に店舗があり現金化を優先したい場合は店頭買取を利用するのも便利です。
ブックオフの公式サイトじゃんぱらは中古業界で初の分割買取サービスに対応

買取方法 | 宅配買取、店頭買取 |
---|---|
店舗情報 | 関東や関西を中心に全国約55店舗 |
宅配キット支給 | 1箱880円 |
ジャンク品買取 | 不可 |
残債ありスマホ買取 | 可能(分割買取サービスあり) |
データ初期化対応 | |
運営会社 | 株式会社じゃんぱら |
じゃんぱらは、スマホ以外にもパソコンパーツやカメラ関連、ゲームなども取扱っている買取業者です。最大の特徴は、中古業界で初の「分割買取サービス」をおこなっている点です。
このサービスは、残債があるスマホでも買取対象になり、他社では代金支払い中のスマホは買取できなかったり大きく減額になるものでも、じゃんぱらであれば申込時の買取価格で買取ってもらえます。
具体的には、分割買取受付時の買取金額の半額が入金され、完済後にホームページから完済申請をすることで、残りの金額が入金されます。スマホやタブレットの買取金額は日々下がっていくため、完済後に売るよりじゃらんの分割買取サービスを利用するのが非常にお得です。
ほかにも、毎週火曜日は「じゃんじゃん火曜日」という買取金額が5%アップキャンペーンをおこなっており、売るタイミングが明確なのも嬉しいポイントです。
また、一部店舗では「おまかせ自動買取」があり、買取の全過程において非対面で端末の手続きのみで買取手続きができるようになっており、数分で査定・入金が完了します。iPhone 5~iPhone 15シリーズのみ対応しているため限定的ではありますが、非常に便利な買取方法といえます。
じゃんぱらの公式サイトTSUTAYAは自宅完結の宅配買取でもVポイントが貯まる

買取方法 | 宅配買取、店頭買取 |
---|---|
店舗情報 | 全国各地に店舗あり |
宅配キット支給 | あり |
ジャンク品買取 | 不可 |
残債ありスマホ買取 | ネットワーク利用制限が▲判定の機種は買取可能 |
データ初期化対応 | 不可 |
運営会社 | カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社 |
TSUTAYAは、全国に約800店舗を展開する大手買取業者で、買取可能店舗は限定されますが店頭買取も可能です。最大の特徴は、ホームページにて各モデルの傷なし・傷ありの買取参考価格が掲載されている点です。そのため、査定前にご自身が売りたいスマホやタブレットを検索してどのくらいで売れるかを参考にできるほか、他社との相見積もりにも利用できます。
iPhoneSEシリーズやGalaxyシリーズ、Xperiaシリーズの買取価格が20%アップするキャンペーンもおこなっており、他社では買取アップにつながらないモデルでも対象になる可能性もあるため、もし対象モデルを売りたい場合はTSUTAYAで売るのがおすすめです。
ホームページには、iPhoneとAndroidそれぞれの買取前準備を写真付きで解説しているページがあり、非常にわかりやすいため買取前には必ずチェックしておきましょう。
TSUTAYAの公式サイトアメモバは創業10周年の信頼と100万台以上の買取実績

買取方法 | 宅配買取、店頭買取 |
---|---|
店舗情報 | 全国約60店舗 |
宅配キット支給 | なし |
ジャンク品買取 | 可能 |
残債ありスマホ買取 | 可能 |
データ初期化対応 | 不可 |
運営会社 | 株式会社COD |
アメモバは、スマホだけでなくゲームやカメラを取扱っている買取業者で、宅配買取だけでなく店頭買取にも対応しています。最大の特徴は、残債ありやジャンク品の買取も可能な点です。残債ありでも特に縛り(使用できなくなった場合に賠償あり)はなく、減額についても言及されていないため、気軽に相談できるのがポイントです。
また、非常に古いモデルまで買取しており、たとえばAppleであればiPhone5sから最新機種まで対象であり、GalaxyはS9などが対象なため、いままで保管していた処分に困っていた古いモデルも買取できます。一方で、最新機種に関しては買取強化機種になっているため、他社と比較しやすくなっています。
ほかにも、定期的にお得なキャンペーンをおこなっているため、ホームページをこまめにチェックし、ご自身にピッタリなキャンペーンが開催されたら買取を依頼するのもおすすめです。
アメモバの公式サイトスマホのモデル別買取相場一例!査定金額の目安に
ここでは、iPhoneやAndroidスマホの買取相場の一例を紹介します。業者や売る時期によって様々ですが、おおよその査定金額の目安にしてみてください。
なお、各業者の買取キャンペーンなどは考慮していないため、キャンペーンを利用できるタイミングだと金額が変動するので、ご自身が売る際にピッタリな業者を探しましょう。
また、新品未使用ではなくSIMフリー版の中古買取相場であることと、ジャンク品は含まれていません。
それぞれ順に解説します。
iPhoneの買取相場一例を紹介
iPhone16 Pro 256GB | 139,000円~104,000円 |
---|---|
iPhone16 512GB | 128,000円~96,000円 |
iPhone15 Pro Max 256GB | 116,400円~93,120円 |
iPhone15 512GB | 81,000円~50,400円 |
iPhone14 512GB | 75,000円〜60,000円 |
iPhone13 128GB | 51,000円~40,000円 |
iPhone12 64GB | 33,000円~24,000円 |
iPhone11 Pro Max 256GB | 46,000円~14,400円 |
iPhoneの買取相場は、同じモデルでも容量やカラーで大きく異なりますが、6年前に発売されたiPhone11でも40,000円台で買取られる可能性もあるため、ここ数年で機種変更した人は狙い目です。
新しい機種で容量が大きいほど買取価格も高額になり、最新機種であれば買取強化キャンペーンおこなっている業者もあるため、もしiPhoneからAndroidに乗り換えたなどの理由でiPhone16が余っている場合は、すぐに売りに出しましょう。
また、買取金額は日々下がってくため、売りたい時に売るのが一番高く売るコツですので、余っているiPhoneがある人は上記の買取相場を参考にしてみてください。
Androidの買取相場一例を紹介
Galaxy S25 5G 国内版 12GB/512GB | 110,000円~77,000円 |
---|---|
Galaxy Z Fold6 SM-F956Q 国内版SIMフリー 12GB/256GB | 149,000円〜105,000円 |
Pixel7a | 18,800円~10,900円 |
AQUOS R8 | 44,000円~30,000円 |
Xperia 5 V 国内版SIMフリー 256GB | 71,500円〜51,000円 |
OPPO Find X3 Pro | 13,000円~7,500円 |
OnePlus7T | 3,000円~1,900円 |
motorola edge 50 pro | 39,900円~15,000円 |
Androidは機種が多く買取相場も様々ですが、こちらも最新機種をはじめ新しめの機種は積極的に買取されています。元々の機種代金が安いモデルに関しては、中古買取でもそこまで金額が付かないのが現実です。
一方で、人気の高いGalaxyやXperiaは全体的に高価買取されている印象で、どのモデルも買取相場が比較的高くなっていました。上記の買取相場を参考に各業者で相見積もりをするのをおすすめします。
Android間でも別機種に変更する人もいるでしょうから、ご自身が使用している機種が高価買取される場合は、売りに出してから機種変更するのもおすすめです。
スマホ買取業者の選び方!優良業者の共通ポイント
実際にスマホを買取に出す業者を選ぶ際に、注目すべき点を解説します。優良業者に共通するポイントを合わせて説明するので、査定前の参考にしてみてください。
それぞれ順に解説します。
買取機種と買取価格をホームページに掲載している業者
査定金額は、実際に業者にスマホを送ってみないとわからないことがほとんどで、複数業者で買取金額を比較する際に非常に面倒です。そのため、買取機種と買取価格をホームページに掲載している業者を選ぶことをおすすめします。
スマホの傷やバッテリーの最大容量などで買取価格が変動するため、あくまでも参考価格となりますが、査定申込をせずともおおよその価格がわかるため、各業者のホームページを細かくチェックしましょう。また、一部業者はメールや電話、LINEなどで仮査定をしている場合があるので、積極的に利用するのもおすすめです。
また、実際の買取実績を写真と金額付きで掲載している業者もあり非常に参考になるため、まずは買取実績が掲載されている業者を探してみるのもいいでしょう。
画面割れや動作不良がある場合は買取対象にしているか
スマホを使っていて、どうしても傷や汚れがついてしまうことがあります。また、落とすなどして画面が割れてしまうと、買取価格が大幅に減額されるだけでなく買取不可になることもあります。ほかにも、充電ができなかったり、電源が入らないなどの動作不良があるスマホを持っている場合は、ジャンク品扱いになることがほとんどです。
そのため、画面割れや動作不良などのジャンク品を売りたいのであれば、買取対象になっている業者を探す必要があります。画面割れやジャンク品は非常に買取金額が安くなるため、どのくらいの金額になるか不安であれば、事前に問い合わせるのもおすすめです。
スマホやPCを扱っている専門店なら査定も安心できる
買取業者のなかには、スマホだけでなくブランド品やアパレル、家電やゲームなど様々なカテゴリを総合的に扱う業者もあります。しかし、スマホだけを売りたいのであれば、スマホやパソコンを専門的に扱っている業者に査定を申し込むことをおすすめします。
理由は、電子機器の知識や豊富な買取実績が多い専門店のほうが、日々変動する中古市場の相場や最新機種の需要などを的確に判断できるため、総合買取業者と比べて買取金額が高くなる可能性が高いためです。
一方で、他のジャンルのアイテムと一緒にまとめ売りしたい場合や、お得なキャンペーンを利用したほうが結果的にスマホの買取金額がアップする可能性があれば、総合買取業者に買取ってもらうのもいいでしょう。
データ削除が面倒ならサービスで対応している業者を選ぶ
スマホのなかには、写真や動画、音楽や連絡先、アプリなど様々なデータが保存されているほか、個人情報が多く残っているため、買取依頼をする前にすべて削除しなければなりません。また、削除したあとには確実に初期化をする必要があります。
ですが、容量が多く、データがたくさん保存されていると、すべてのデータの削除や初期化に時間がかかるため、面倒に感じる人もいるかもしれません。そのため、データ削除が面倒ならデータ削除サービスをおこなっている業者を選ぶと良いでしょう。
データを削除しないまま買取に出すと、データ削除サービスがない業者の場合は買取不可になることもあるほか、個人情報の漏洩の可能性も拭えません。ですので、確実に買取可能にするために、データ削除をご自身でおこなうか、データ削除サービスに対応している業者を選ぶことをおすすめします。
査定料やキャンセル料などの各種手数料が無料
スマホを買取に出す際に見落としがちなのは、査定料やキャンセル料などの各種手数料です。手数料がかかると買取金額から差し引かれるため、結果的に買取金額がダウンしてしまいます。
店頭買取であれば手数料がかかることはありませんが、出張買取であれば出張料、宅配買取であれば送料や梱包キット代など、手数料がかかる可能性があるため、どこに手数料がかかるかを事前にチェックしておきましょう。なかには、各種手数料がすべて無料になる業者もあるため、できるかぎり手数料が無料になる業者を選ぶことをおすすめします。
注意すべき点は、査定結果に納得がいかなかった際の返送料です。キャンセル料が無料であっても、返送にかかる送料はご自身で負担することになる業者が多いため、もし相見積もりをしてもらうのであれば気をつけましょう。
店頭・宅配・出張など自身に都合のいい買取方法がある
各業者の主な買取方法は、「店頭買取」「宅配買取」「出張買取」の3つがあり、それぞれにメリットやデメリットがあります。
店頭買取は、近隣に実店舗がある買取業者で利用できる買取方法で、売ろうと思った時やご自身の都合の良いタイミングで売りにいける点がメリットですが、持ち込む手間や近隣に実店舗がないと利用できません。
宅配買取は、売りたいスマホを梱包して発送し、業者に届き次第査定・入金される買取方法で、申込から入金まですべてご自宅で完結するため、時間に縛られていない点がメリットです。一方で、梱包の手間や梱包キットを待ってから発送になるため、現金化までおおよそ1週間程度かかる点がデメリットです。
出張買取は、専門スタッフがご自宅まで来てくれて、その場で査定・買取をしてもらえるため、手間がかからないのがメリットです。一方で、出張買取スタッフが来るタイミングでご本人が在宅していなければならないので行動に制限がかかる点や、玄関先で査定してもらう関係上、プライバシーが気になる点はデメリットといえるでしょう。
各種買取方法がありますが、一番はご自身の都合の良い買取方法がある業者を選ぶことをおすすめします。
スマホを高く売るためのコツ6選!金額アップを狙おう
使わなくなったスマホを少しでも高く売るためには、いくつかコツがあります。ここでは、下記の6点に絞って解説していきます。
特に最初の2つは売るタイミングに関わるものですので、必ずチェックしましょう。
新機種が発表される前に売ろう!従来モデルの価値は下がる
iPhoneでもAndroid各機種でも、毎年新機種が発売されていて、そのたびにスペックがよくなっていきます。新機種が発売されると、1つ前のモデルでも買取価格が大きく下がるため、新機種が発売される前、できれば新機種が発表されたらすぐに従来モデルを売るのがおすすめです。
新機種が発売されるのに、古いモデルを買取っている理由のひとつとして、新機種はスペックがよくなっていますが、それに応じて価格も高くなっているため、スペックを追い求めずに型落ちモデルを狙って機種変更をする人も増えてきているためです。
ですので、使っていない古いスマホは、新機種が発表される前にできるだけ早く売ることをおすめします。また、意外にも2つ以上前のモデルでも高価買取をしていることもあるため、各業者のホームページをチェックしてみましょう。
強化買取している機種は高額買取に期待できる
スマホにも様々な機種があり、モデルやキャリアによって買取金額が変わるだけでなく、業者によっては在庫状況や中古市場を鑑みて人気のある機種を強化買取している場合があります。
この、強化買取している機種が狙い目で、強化買取リストに入っている機種は他社と比べて買取価格が高くなる傾向にあるため、ご自身のお持ちのスマホが強化買取されている業者を選ぶだけで高額買取に期待ができます。
強化買取対象の機種は業者によって様々で、基本的には最新機種がメインですが、人気の高い古いモデルも対象になっていることがあるため、少しでも高く売りたい人は各業者のホームページをチェックするのがおすすめです。写真と金額付きで掲載されていたり、機種名で検索できるようになっている業者もあるので、探しやすいでしょう。
一度でも使用したスマホは最高でも美品扱いになる
新品未使用や新古品のスマホは買取金額が非常に高くなりますが、箱から出して一度でも使用したスマホは最高でも美品扱いになります。基本的に、ホームページに掲載されている買取強化リストや買取参考価格に掲載されている金額は未使用品の金額である場合が多いため、一度でも使用していると掲載価格から減額になることがあります。
本体の状態は大きく分けて「新品未使用」「美品」「若干の使用感あり」「傷あり」「ジャンク品」などに分類されますが、使用して間もないスマホであれば美品になる可能性が高いです。ですので、もし今使っているスマホを今後売りに出したいのであれば、少しでも綺麗に使うことをおすすめします。
購入時に付属していた充電器や箱も一緒に買取査定に出す
スマホには、本体以外にも箱や充電器、説明書など様々な付属品があります。少しでも高く売るのであれば、これらの付属品も一緒に買取査定に出すことをおすすめします。しかし、購入してから年月が経ったスマホの箱を残している人は非常に少ないと考えられますので、最低でも充電器は一緒に査定に出しましょう。
この時、純正品ではない充電器を査定に出しても買取金額に影響しないことがほとんどですので、必ず純正品の充電器を付属することをおすすめします。もし、付属品が何もない場合は査定額が大きく減額されるこのもありますので、不安であればおおよその査定額を業者に問い合わせてみましょう。
複数の業者のホームページを比較して条件がいいところを選ぶ
お手持ちの古いスマホは、業者の在庫状況や買取基準によって金額にバラつきがあります。そのため、1つの業者だけでなく複数の業者で買取金額を比較するのがおすすめです。一番簡単な方法は、各業者のホームページをチェックし、買取参考価格や買取実績でお手持ちのスマホの機種を探すことです。
特に、買取実績は非常に参考になる情報で、写真と買取金額が掲載されていれば、どのくらいの金額で買取されるかのイメージが付きやすいです。
また、付属品が欠品していても買取金額が減額しない業者や、各種手数料が無料であったり、梱包キットが無料配布になっているなど、ご自身に合う買取条件は様々ですので、本記事で挙げているおすすめ業者をはじめ、ホームページは細かくチェックすることをおすすめします。
買取キャンペーンを利用して査定金額アップを狙う
業者によっては、お得な買取キャンペーンを定期的におこなっていることがあり、それらを利用することで査定金額アップを狙えます。たとえば、iPhoneの特定モデルに絞って買取金額が20%アップするなど、限定的ではありますが買取金額が高くなるスマホにおいて、割合で買取金額がアップするキャンペーンは非常にお得です。
また、機種限定ではなく複数台をまとめて売ることで買取金額がアップしたり、アパレルやブランド品、パソコンなど他のジャンルを取扱っている業者であれば、それらをまとめて売るとお得になるキャンペーンもあります。
ほかにも、1つの業者でも宅配買取と店頭買取で違うキャンペーンをおこなっていたり、買取金額がそもそも違う場合もあるため、相見積もりをするのも高額買取に有効です。
常時キャンペーンをおこなっている業者もあれば、期間限定の業者もあるため、売りたいと思った時にキャンペーンをおこなっていない場合もあるため、定期的に複数業者のホームページをチェックし、一番お得になるタイミングでスマホを売ることをおすすめします。
スマホ買取の注意点を解説!事前に確認して買取をスムーズに
長年使っていなかったスマホをそのまま売ることは難しく、事前にチェックしておくポイントがいくつかあります。スマホ買取時に特に注意しておきたい点は、下記の5点です。
これらのポイントをチェックしておかないと、ご自身が不便になるだけでなく、最悪の場合買取不可になることもあるため、査定前に必ず確認しましょう。
必ずデータのバックアップを取る
スマホには、写真や動画、アプリや連絡先など様々なデータが保存されており、スマホを売りに出す前には必ずデータのバックアップを取る必要があります。これは、次に使用するスマホにデータを移すためであり、既にデータ移行をしていたり、完全に不要であれば次のステップの初期化に進んでしまっても問題ありません。
データのバックアップ方法はiPhoneとAndroidで違うため、簡単に解説します。ご自身のスマホに合った方法でバックアップを取りましょう。
iPhoneの場合はiCloudに情報を送る
iPhoneのデータをバックアップする方法は、手動でiCloudに情報を送るのが簡単です。
- デバイスをWi-Fiに接続する
- 「設定」→「ユーザー名」の順番に選択して「iCloud」をタップする
- 「iCloudバックアップ」を選ぶ
- 「今すぐバックアップを作成」を選ぶ
なかには、自動でiCloudにバックアップされる設定になっている人もいるかと思いますが、最新のデータをバックアップするためにも、初期化の直前でバックアップしておきましょう。
iCloudでのバックアップの注意点として、iCloudストレージの容量が足りないことが挙げられます。iCloudストレージをアップグレードしていない場合、5GBの無料ストレージが利用できますが、iPhoneのデータをバックアップするには確実に足りません。そのため、月額料金を払ってiCloudストレージをアップグレードする必要があります。
もし、iCloudを使いたくない人でパソコンを持っていれば、iTunes経由でパソコンにバックアップできるため、お金をかけずにバックアップが可能です。どちらも難しくないため、ご自身に合う方法でバックアップをしておきましょう。
Androidの場合はGoogleドライブに情報を送る
Androidのデータをバックアップする方法は、Googleドライブに情報を送るのが簡単です。
- スマホの設定アプリを開く
- 「Google」→「全てのサービス」の順番で選択する
- 「バックアップと復元」から「バックアップ」→「今すぐバックアップ」を選択する
これだけでGoogleドライブにスマホのデータをバックアップできるためおすすめですが、Googleドライブも無料では15GBまでの制限があるため、もし足りない場合は月額課金が必須です。
Androidスマホは機種やキャリアによって専用のバックアップアプリが使える場合がありますが、それを利用すると別機種や別キャリアに移行した時にデータ引継ぎが面倒になります。一方で、Googleドライブにバックアップしておけば、機種やキャリアに関係なくデータを利用できるため、非常におすすめです。
他にも、パソコンやSDカードにバックアップを残しておく方法もありますので、ご自身に合う方法を選びましょう。
Androidスマホは写真と動画のバックアップもおこなう
Androidスマホの場合、写真や動画は別途バックアップする必要があり、簡単ではありますが枚数によっては時間がかかるため、余裕がある時にバックアップしておきましょう。
- Googleフォトアプリを開く
- Googleアカウントにログインする
- バックアップしたい写真や動画を長押しして選択する
- 下部にある「バックアップアイコン」を選択する
Androidのデータだけをバックアップしても写真や動画はバックアップされないため、別途バックアップを忘れていると新しいスマホにデータ移行をする際に、大切な思い出が消えてしまいます。そのため、先述したデータのバックアップをしたあとに、写真と動画もバックアップを忘れずにおこないましょう。
スマホの売却は初期化が必須!バックアップ後は個人情報を削除しよう
スマホを売却する際、絶対に忘れてはいけないのがスマホの初期化です。スマホの初期化を忘れると買取不可になることがほとんどですので、発送するまえにデータをバックアップし、そのまま初期化をしましょう。
また、初期化をするだけではGoogleアカウントなどの個人情報が残ったままになるため、個人情報を確実に削除することをおすすめします。
iPhoneとAndroidでは、個人情報削除の方法が違うため、それぞれ簡単に解説します。
iPhoneの場合はiPhoneを探す機能をオフにしてから初期化
iPhoneの場合、必ずおこなうべきことは「iPhoneを探す」機能をオフにしてから初期化することです。
iPhoneを探すをオフにしないで強制的に初期化するとアクティベーションロックがかかり、最悪の場合次のユーザーがそのiPhoneを使用できなくなることがあるため、買取不可になってしまう可能性があります。iPhoneを探すをオフにする方法は下記のとおりです。
- 「設定」アプリの「ユーザー名」を選択
- 「探す」を選択
- 「iPhoneを探す」のチェックを外す
初期化時にパスコードとAppleIDのパスワードが必要になり、これらを入力することでiPhoneを探すがオフになりますが、上記の方法で確実にオフにしてから初期化をするのをおすすめします。
Androidの場合はGoogleアカウントからログアウト後に初期化
Androidの場合、必ずおこなうべきことはGoogleアカウントからログアウト後に初期化することです。
Googleアカウントを削除せずに初期化をおこなうと、端末の保護機能が動作してしまい、別のGoogleアカウントでログインできないなどのトラブルが発生するため、買取不可になることがほとんどです。初期化の手順は下記のとおりです。
- 「設定」アプリを開く
- 「アカウントとバックアップ」を選択
- 「アカウントを管理」を選択
- 削除するアカウントを選択し「アカウント削除」をする
解除するためにはGoogleアカウントが必要になるため、買取不可になった端末を一度返送してもらい再度初期化することになります。非常に手間になるため、必ずGoogleアカウントからログアウトして初期化しましょう。
SIMカードやSDカードがある場合は端末から抜く
端末に忘れがちなものとして、SIMカードやSDカードを入れたままにしてしまうことがあります。SIMカードは新しいスマホで使用する際に入れ替えることがありますが、キャリアごと変更した場合に古いSIMカードが端末に残ったままになることがあるため、査定に出す前に必ずチェックしましょう。
SIMカードが抜かれていることが売却時の注意事項に記載されているため、SIMカードを抜き忘れると最悪の場合買取不可になることもあります。これは、SIMカードには電話番号や契約情報が残っているため、個人情報の取扱いに慎重な買取業者は、できるだけSIMカードを引き取りたくないからです。
また、SDカードについても、データを消して初期化したからといってそのままにしておくと、送料を負担するかたちで返送される可能性が高いです。完全にデータを削除したと思っていても、専用のソフトやツールで復元できる可能性があるため、業者側で処分や買取をしてもらません。
返送手数料や手間を考えると、査定に出す前にSIMカードやSDカードは必ずチェックし、抜き忘れがないようにしましょう。
査定は必ず動作確認をするので充電をしておこう
長い間使用していないスマホは、自然放電により充電が切れていることがほとんどですが、査定時に必ず動作確認をするため、バッテリーはなるべく多く充電しておくことをおすすめします。また、充電をしておくことでバッテリーが正常に動作しているかをチェックできます。さらに、充電残量が少ないとスマホの機能が制限されることもあるため、正確に査定できなくなってしまいます。
ほかにも、もし充電されていない状態のスマホが業者に届くと、ある程度充電してからの査定になるため、査定結果が出るまで時間がかかる原因にもなるため、注意しましょう。また、最悪の場合、動作チェックができずに買取不可になる可能性があるため、各業者の買取基準などをチェックし、バッテリーを充電しておきましょう。
2021年9月30日以前に購入したスマホはSIMロック解除をおこなう
数年以内に発売されたスマホでは関係ないことですが、2021年9月30日以前に購入したスマホはSIMロック解除をおこなう必要があります。これは、購入したキャリアのSIMカード以外では使用できない仕様になっていたことがあるためです。
通称「SIMロック」と呼ばれている仕様で、SIMロック解除をしないと別キャリアのSIMカードでそのスマホを使えなくなってしまうため、買取不可になることがほとんどです。
SIMロック解除の方法は、それぞれのキャリアのサイトにアクセスしてログインし、SIMロック解除手続きをするだけで完了するため、必ずおこないましょう。また、各キャリアの店舗でもSIMロック解除の手続きをおこなえるので、サイトにログインできない場合は店舗を利用するのがおすすめです。
スマホ買取に関するよくある質問に回答(FAQ)
スマホ買取に関するよくある疑問や不安について、わかりやすく解説していきます。初めて買取サービスを利用する方から、より高額査定を目指す方まで、売却前に目を通してください。
スマホ買取と下取りはどちらがお得でしょうか?
スマホ買取は現金で受取ることができるほか、対象機種や買取条件に縛りがないことがほとんどで、非常に手軽です。一方で、キャリアでの下取りの場合は、ポイントの付与もしくは本体の購入価格から割引されます。また、下取り対象機種が限られたり、キャリアごとに下取り条件が厳しいことが挙げられます。
そのため、スマホ買取と下取りを比較した場合、スマホ買取のほうがお得になることがほとんどです。また、各業者でお得なキャンペーンをおこなっていることがあるので、買取をおすすめします。
残債が残っているスマホは売却可能でしょうか?
業者によって様々ですが、残債が残っているスマホでも買取対象なる場合があります。しかし、残債分はご自身で払っていく必要があることと、ネットワーク制限がかかっている通称「赤ロム」は買取不可であることがほとんどです。
また、残債が残っているスマホは買取価格が大きく減額されることがあるため、不安であれば事前に問い合わせて確認することをおすすめします。
買取不可のスマホとはどういったものが当てはまりますか?
業者によって様々ですが、主な買取不可のスマホは下記のとおりです。
- 故障しているスマホ
- 改造されているスマホ
- ネットワーク制限がかかっているスマホ
- 未開封・盗品・コピー品・サンプル品・赤ロムなど
- 技適マークがないスマホ
- デバイスデータの削除が完全におこなわれていないスマホ
- 初期化できないスマホ
- バッテリーの膨張や大幅な劣化がみられるスマホ
一部の状態はジャンク品として買取られる場合もあるため、不安であれば事前に問い合わせてみましょう。