MENU

PS4は箱なしでも買取してくれる?相場と高く買い取ってくれる業者を調査

PS4は箱なしでも買取してくれる?相場と高く買い取ってくれる業者を調査

PS4を売ろうとしたときに、「そういえば箱を処分してしまった」と気づくことは珍しくありません。

そんな場合でも、ほとんどの買取業者では箱なしのPS4も対応しています。減額はある程度想定しておく必要がありますが、ポイントを押さえれば納得できる価格で売却することも十分可能です。

この記事では、PS4の箱なし買取に関する相場やおすすめの業者、高く売るための準備や注意点を詳しく解説します。少しでも高く、安全に手放したい方はぜひチェックしておきましょう。

目次

結論:PS4は箱がなくても売れるが減額は避けられない

PS4本体だけでも買取は可能ですが、箱がないと多少の減額は避けられません。多くの業者では箱なしの状態も想定内として査定を行っていますが、見た目や再販のしやすさに影響するため、価格が下がる傾向があります。

ただ、本体の状態や付属品が揃っているかどうかなど、他の条件によっては価格が上がるケースもあります。以下に箱なしでも売れる理由と、査定に与える影響についてまとめました。

  • PS4が箱なしでも売れる理由をわかりやすく解説
  • PS4は箱なしでも買取対応してるが10〜30%の減額が一般的

それぞれ順に解説します。

PS4が箱なしでも売れる理由をわかりやすく解説

中古ゲーム機市場では、PS4本体自体の需要がまだあり、箱の有無よりも本体や付属品の状態が重視される傾向があります。リサイクルショップや買取専門業者の多くは、箱なしの商品も想定した査定基準を設けています。

中古PS4の購買を検討しているユーザーもコレクターばかりではありません。動きさえすれば箱や付属品にそれほどこだわりがなく、安く手に入るならそちらの方がいいというライトユーザーも一定数いるため、販売には支障が出にくいのです。

特に動作が問題なく、コントローラーやケーブルなどの基本付属品がそろっていれば、箱がなくても十分な査定につながります。こうした理由から、PS4は箱なしであっても問題なく売却可能なのです。

PS4は箱なしでも買取対応してるが10〜30%の減額が一般的

PS4は箱がなくても売却できるというのは多くの人にとって安心材料です。とはいえ、査定において箱の有無が判断材料になることは確かで、特に保管状態や見た目の印象に大きく影響します。中古市場では外箱が揃っている商品に対して「丁寧に扱われていた」という印象がつきやすく、再販時にも需要が高まります。

そのため、多くの業者では10〜30%程度の減額を行うのが一般的です。特に限定モデルや美品を希望するユーザーが多いモデルでは、外箱の有無が価格差につながる傾向が強くなります。

ただし、付属品がすべて揃っていて本体の状態も良ければ、箱がなくても高めの査定が出るケースも少なくありません。

押し入れで眠らせておくより現金化したい人には価値ある選択肢

使わなくなったPS4を押し入れに眠らせている方も多いのではないでしょうか。

スペースを取るうえ、放置しておくと経年劣化のリスクも高まります。どうせ使わないのであれば、買取に出して現金化した方がずっと有効です。特に引っ越しや買い替えのタイミングで処分を考えている方にとっては、箱の有無を理由に躊躇するのはもったいない話です。

状態が良ければ十分満足のいく価格になる可能性があり、お金とスペースの両方を得られる選択肢として検討の価値があります。

PS4箱なしの買取相場を調査!高く買い取ってくれる業者は?

PS4はモデルや状態によって買取価格に大きな差が出ます。さらに箱がない場合は、どの程度の減額になるのかも気になるところです。この章では、主要業者での「箱あり」と「箱なし」価格をまとめた一覧表を紹介します。

ゲオ・ブックオフ・駿河屋・古本市場などの参考価格を紹介

以下は、代表的なPS4モデルの箱あり相場と、箱なし(10〜30%減額)時の予想価格です。モデルや容量によって価格は大きく異なりますが、Proシリーズや新しめのモデルほど高めの査定になりやすい傾向があります。

店舗名モデル名箱あり買取相場(円)箱なし予想買取価格(円)
ゲオCUH-1000AB017,5005,250〜6,750
CUH-1200BB01(1TB)10,0007,000〜9,000
CUH-2200AB01(500GB)10,0007,000〜9,000
CUH-2200BB01(1TB)13,0009,100〜11,700
CUH-7200BB01(Pro 1TB)15,00010,500〜13,500
ブックオフCUH-1000AB014,0002,800〜3,600
CUH-1200BB01(1TB)7,0004,900〜6,300
CUH-2200AB01(500GB)5,0003,500〜4,500
CUH-2200BB01(1TB)6,0004,200〜5,400
CUH-7200BB01(Pro 1TB)9,0006,300〜8,100
駿河屋CUH-1000AB019,0006,300〜8,100
CUH-1200BB01(1TB)10,0007,000〜9,000
CUH-2200AB01(500GB)11,0007,700〜9,900
CUH-2200BB01(1TB)13,0009,100〜11,700
CUH-7200BB01(Pro 1TB)13,0009,100〜11,700
古本市場CUH-1000AB01
CUH-1200BB01(1TB)
CUH-2200AB01(500GB)10,0007,000〜9,000
CUH-2200BB01(1TB)
CUH-7200BB01(Pro 1TB)15,00010,500〜13,500
ゲーム買取ブラザーズCUH-1000AB0117,00011,900〜15,300
CUH-1200BB01(1TB)18,50012,950〜16,650
CUH-2200AB01(500GB)23,50016,450〜21,150
CUH-2200BB01(1TB)
CUH-7200BB01(Pro 1TB)26,50018,550〜23,850

※各サービスの公式サイトにて調査(2025年4月時点)
※箱なし買取価格は編集部予想

  • CUH-1000系の型番:初期型PS4
  • CUH-2000系の型番:薄型PS4
  • CUH-7000系の型番:PS4 Pro

また、時期やキャンペーンによって相場は変動するため、売却を検討している場合はタイミングも重要です。特にゲーム買取ブラザーズのような高額査定の傾向がある業者や、宅配買取を活用することで利便性と価格の両立も狙えます。価格だけでなく、送料・手数料・査定スピードなど、総合的に満足できる業者選びがポイントです。

ゲーム買取ブラザーズがPS4箱なし買取おすすめ業者

ゲーム買取ブラザーズ

複数ある買取業者の中でも、特にPS4の高額査定が期待できるのが「ゲーム買取ブラザーズ」です。箱なしのPS4にも対応しており、状態が良ければ高額査定が期待できます。時期やモデルによっては、他社と比較して高値がつくケースも見られます。

さらに、宅配買取の使いやすさや、事前査定の明確さ、入金までのスピード感といった点でも高い評価を得ています。まとめ売りキャンペーンや買取金額アップの特典も豊富で、PS4本体に限らず周辺機器やゲームソフトも一緒に処分したい方にとって、非常に使い勝手の良いサービスといえるでしょう。現在、すべてのゲーム機・ゲームソフトの買取金額30%アップキャンペーン中です。

ゲーム買取ブラザーズの公式サイト

PS4を箱なしでも高く売るコツは付属品の完備が最重要ポイント

箱なしのPS4をできるだけ高く売るためには、本体の状態に加えて付属品が揃っているかどうかが重要な判断材料となります。ケーブルやコントローラーが完備されていれば、箱がなくても高い評価を得ることが可能です。加えて、見た目の清潔さも査定時の印象を大きく左右するため、簡易クリーニングのひと手間が査定額に差を生むこともあります。

さらに、複数の業者を比較して納得のいく価格を提示してくれるサービスを選ぶことが、損をしないための大事なステップです。特に宅配買取では、キャンペーンやまとめ売りによる査定額アップも狙いやすいため、買取初心者にもおすすめです。以下にこのようなポイントをまとめました。

  • 電源ケーブルやコントローラーの欠品は大幅減額につながる
  • ホコリの除去・本体の拭き上げなど簡易クリーニングで印象アップ
  • 複数業者で見積もりをして納得いく価格を提示したサービスを選ぶ
  • 買取初心者は店舗買取やフリマアプリより宅配買取が便利で安心

それぞれ順に解説します。

電源ケーブルやコントローラーの欠品は大幅減額につながる

PS4を買取に出す際に最も重要なのが、電源ケーブルやHDMIケーブル、コントローラーといった基本的な付属品の有無です。これらが欠けていると、再販が難しくなるため大幅に減額される可能性があります。

特にコントローラーがない場合は減額幅が大きくなりやすい傾向があります。箱よりも、こうした付属品の方が査定額に直結しやすいため、できる限り揃えてから査定に出すのが得策です。

ホコリの除去・本体の拭き上げなど簡易クリーニングで印象アップ

査定前の簡単なクリーニングは、印象を大きく左右します。ホコリや指紋が目立つと「雑に扱われていた」と受け取られ、減額の原因になります。

やわらかい布で外装を拭き、通気口のホコリもエアダスターで除去すると効果的です。加えて、ポート部分の汚れやボタンの周囲の埃なども落としておくとより丁寧な印象を与えられます。内部の掃除までは必要ありませんが、最低限の清潔感があるだけでも査定士に好印象を与えることができます。見た目の印象は再販のしやすさにも直結するため、ひと手間かける価値は十分あります。

複数業者で見積もりをして納得いく価格を提示したサービスを選ぶ

買取価格は業者によってばらつきがあります。1社だけで判断せず、複数の業者に見積もりを依頼するのがおすすめです。最近は一括査定サービスや、ネット上で事前におおよその査定額がわかるサイトも多く、比較がしやすくなっています。

同じ条件でも業者によって2,000〜3,000円以上の差が出ることもあるため、少し手間をかけてでも納得できる価格を提示してくれるところを選びましょう。

ゲームソフトや他の不用品もまとめて送ると査定額アップキャンペーンも

まとめて売ることで査定額がアップするキャンペーンを行っている業者もあります。ゲームソフトやCD、DVDなどを一緒に売ることで、買取金額が数%〜30%増額されるケースもあるため、同時に処分したいものがあれば活用しましょう。

買取初心者は店舗買取やフリマアプリより宅配買取が便利で安心

宅配買取サービスは、申込から発送・査定・入金まですべて自宅で完結できるのが特徴です。査定後のキャンセルも無料の業者が多く、忙しい方や初めて買取を利用する方でも安心です。業者によっては宅配キットや緩衝材を無料で提供してくれることもあり、梱包の不安も軽減されます。事前査定である程度の金額がわかるため、納得してから本申込に進めるのも利点です。近隣に買取店舗がない方や、人とのやり取りを最小限にしたい方にもおすすめできる便利な方法です。

また、フリマアプリで売却する選択肢もありますが、いくつか注意すべきポイントがあります。まず、トラブルが起きやすいのが「動作不良」や「説明不足」によるクレームです。特に箱なしの場合は、配送中の破損リスクが高まりやすく、返品対応などに発展することもあります。出品から購入まで時間がかかるケースも多く、すぐに現金化したい場合には向いていません。梱包や発送、購入者とのやり取りなど手間がかかる点もデメリットといえるでしょう。

PS4箱なし買取の注意点!事前準備を押さえてトラブルを防ぐ

PS4を手放す際には、査定の前に行うべき準備がいくつかあります。特に見落としがちなのが、PlayStation Networkアカウントのログアウトと本体の初期化です。これを忘れてしまうと、個人情報が次の持ち主に渡ってしまうリスクがあり、最悪の場合は買取自体を断られることもあります。

また、査定に影響するような故障、キズや汚れの有無なども事前にチェックしておきましょう。査定後にトラブルにならないためにも、箱がない状態だからこそ慎重な準備が必要です。以下に売却前に確認しておくべき注意点をまとめました。

  • PlayStation Networkアカウントのログアウトと初期化は必ず行っておく
  • PS4本体が正常に動作するか一通りの確認を行う

それぞれ順に解説します。

PlayStation Networkアカウントのログアウトと初期化は必ず行っておく

PSNアカウントのログアウトと本体の初期化は、PS4を売却するうえで最も重要な作業のひとつです。アカウントが残ったままだと、次のユーザーが勝手にアクセスできてしまう恐れがあり、トラブルにつながる可能性もあります。また、初期化されていない本体は、そもそも査定対象外とされる場合もあるため注意が必要です。安全性の確保はもちろん、スムーズな査定と買取成立のためにも、事前にしっかりと対応しておきましょう。操作自体は難しくありませんが、初期化にはある程度時間がかかるので余裕を持って準備するのがコツです。PSNアカウントのログアウトと本体の初期化は、買取時の基本です。アカウントが残っていると、次の利用者が個人情報にアクセスできてしまい、買取拒否の原因にもなります。設定から「アカウント管理」でログアウト後、「初期化」メニューで完全初期化を行いましょう。

PS4を初期化する方法をわかりやすく解説

初期化の手順は「設定」>「初期化」>「PS4を初期化する(フル)」の順で進めます。

完了には30分〜1時間ほどかかることもあるため、余裕を持って行うのがおすすめです。初期化後は電源を入れると初期設定画面が表示される状態になり、安全に次のユーザーへ渡せます。

PS4本体が正常に動作するか一通りの確認を行う

買取に出す前には、PS4が正常に動作するかどうかを必ず確認しておきましょう。

電源が入るか、コントローラーが接続できるか、ディスクの読み込みができるかなど、基本的な動作チェックを行うことで、査定後のトラブルを防ぐことができます。また、不具合があった場合は事前に申告しておくと、査定側の信頼も得られやすくなります。

動作確認の記録として、チェックリストをメモして同梱しておくと、査定スタッフに対して丁寧な印象を与える効果もあります。

PS4箱なし買取に関するよくある質問に回答

PS4の箱なし買取を検討していると、細かい点が気になって不安になる方も多いはずです。ここでは、実際の買取現場でよく聞かれる質問に対して、具体的かつ実用的なアドバイスをまとめています。

PS4の電源を入れても動きませんが売れますか?

電源が入らないPS4でも、ジャンク品として買取対象になる場合があります。正常動作品と比較すると査定額は大きく下がりますが、部品取りや修理目的での需要があるため、数千円の買取が期待できることもあります。

特にPS4 Proや後期モデルなどは部品単価が高いため、状態によっては想像以上の値がつくこともあるでしょう。事前に「ジャンク品可」や「故障品歓迎」と明記された業者を選ぶことで、スムーズに対応してもらえます。電源が入らなくても捨てずに、まずは一度見積もりを取ってみることをおすすめします。

付属品が一部ありませんが査定はどうなりますか?

付属品が一部足りなくても、基本的には買取可能な場合がほとんどです。とはいえ、重要な付属品が欠けていると減額の対象になるため注意が必要です。電源ケーブルやコントローラーなどは特に影響が大きく、欠品していると数千円単位で査定額が変動することもあります。

一方で、取扱説明書や外箱、USBケーブルのような補助的なアイテムの欠品は、軽度の減額で済むこともあります。あらかじめ欠品内容を申告し、買取業者に確認を取っておくと、スムーズな査定が期待できます。

箱だけ後から見つけたけど再提出できますか?

見つかったらすぐに買取業者へ連絡し、再送対応の可否を確認しましょう。

業者によっては追加提出に対応してくれるところがあるかもしれません。特に宅配買取の場合は、査定額通知後に「箱を追加で送りたい」と連絡すれば、再査定してもらえるケースもありそうです。

ただし、業者によっては対応期限が設けられていることもあるため、なるべく早めに連絡することが重要です。

まずは無料査定
目次