MENU

ゴルフ用品買取おすすめ業者13選!持ち込みや出張買取するならここ

ゴルフ用品買取おすすめ業者13選!持ち込みや出張買取するならここ

2025年に団塊世代が75歳以上になることで引退するゴルファーが急増し、ゴルフ人口が減少する可能性が高いと言われているゴルフ業界の「2025年問題」。

引退するゴルファーが増えることで、中古市場にゴルフクラブなどが多く流通することが考えられますが、そんなときに便利なゴルフ用品買取業者のおすすめ13選を紹介します。

また、買取業者の選び方や高く売る方法、買取の際の注意点も解説していますので、参考にしてみてください。

目次

ゴルフ用品買取おすすめ業者13選!買取専門店を徹底比較!

ゴルフ用品買取業者は全国各地に数多く存在していますが、ここでは特におすすめのゴルフ用品買取業者を13選を紹介します。

買取方法や宅配キットの有無、それぞれの業者の特徴もまとめていますので、選ぶ際の参考にしてください。

チェックするべきポイントとしては、「手数料がかかるか」や「クラブ以外の取扱いがあるか」、「公式サイトの使いやすさ」などです。

それぞれ順に紹介します。

ゴルフドゥは写真を送るだけでおおよその金額を把握

ゴルフドゥ
買取方法宅配買取
宅配キット支給あり
宅配補償なし
クラブ以外の取扱いなし
査定時間到着後3営業日前後
入金日数成約後7営業日以内
運営会社株式会社ゴルフ・ドゥ

ゴルフドゥは、ゴルフクラブだけでなく、ボールや小物、メンテナンス用品など様々なゴルフ用品を幅広く取扱っている専門店です。

査定方法は、あらかじめ撮影した写真などをスマホで送ると事前査定してもらえて、おおよその見積金額を提示してくれます。これにより、大きな荷物になるゴルフクラブの配送の手間が極力かからないようになっています。

また、梱包用のダンボールも無料で送ってくれるほか、集荷についても公式サイトのマイページからヤマト運輸の集荷依頼ができるため、自宅に居ながら簡単に買取が可能です。

買取金額の受取り方法も、銀行振込みのほかに現金書留やポイント受取があり、ポイント受取の場合は査定金額が10%増えるため、買取った金額で別のアイテムが欲しい場合は、ポイント受取にするのもおすすめです。

さらに、査定や梱包用のダンボールだけでなく、クラブの返送にかかる送料も無料ですので、買取に一切手数料がかからないのもメリットといえます。

一方で、オンライン買取の場合、発売時期による買取不可条件があったり、ゴルフクラブ以外の買取ができない点には注意が必要です。

ゴルフドゥの公式サイト

ストストはゴルフウェアの買取なら日本最大級

ストスト
買取方法宅配買取
宅配キット支給あり
宅配補償なし
クラブ以外の取扱いあり
査定時間到着後3営業日以内
入金日数成立後2営業日以内
運営会社株式会社一条

ストストは、ゴルフクラブ以外にもバッグや、ヘッドカバー、シューズ、ベルト、キャップなどといった小物も買取対象になっている業者です。特に、ゴルフウェアについては日本最大級の取扱いで、買取も強化しています。

公式サイトはゴルフウェアやゴルフクラブなどアイテムごとに分かれていて、トップページには買取強化中のブランドやモデルが記載されているため、査定前の参考になります。

また、ゴルフウェアは、季節外のアイテムや使用に問題ない汚れやほつれがあるアイテムも買取ってもらえるため、ご自身で判断がつかない場合、まとめて送るのもおすすめです。

さらに、ストストはゴルフ関連のアイテムだけでなく、バッグや洋服などの買取もおこなっているため、使わなくなった洋服なども一緒に送ることも可能です。

査定や宅配キットなどの手数料はすべて無料で、1点から買取可能となっています。

ストストの公式サイト

ゴルフ買取アローズの宅配買取なら最短当日集荷

ゴルフ買取アローズ
買取方法宅配買取
宅配キット支給あり
宅配補償なし
クラブ以外の取扱いあり
査定時間到着後2営業日以内
入金日数最短即日
運営会社株式会社GlobalArrows

ゴルフ買取アローズは、店舗買取は無くWeb上ですべて完結する宅配買取に特化している業者です。

最大の特徴は、昼12時30分までに買取申込を済ませると当日集荷が可能となっており、ご自身で梱包用のダンボールが用意できるのであれば非常に時短になります。

公式サイトには、高価買取中の商品が画像付きで掲載されているほか、リアルタイムの買取実績が表示されているので、買取前の参考にすることも可能です。

また、買取キャンペーンが豊富で、まとめ売りで10%アップや全品買取金額30%アップなど、実店舗を持たずにコストカットすることで買取金額に還元しています。

ゴルフクラブだけでなく、シューズやボール、キャディバッグも買取対象となっており、買取対象のメーカーやアイテムは公式サイトに記載されているため、査定前に悩まないのもメリットです。買取金額と現金化までのスピードを気にする人には、ゴルフ買取アローズがおすすめです。

ゴルフ買取アローズの公式サイト

ゴルフエースはセカンドストリート運営の宅配専門買取業者

ゴルフエース
買取方法宅配買取
宅配キット支給あり
宅配補償なし
クラブ以外の取扱いあり
査定時間引き渡し後3日~4日程度
入金日数成立後3日~4日程度
運営会社株式会社セカンドストリート

ゴルフエースは、洋服やバッグをはじめ、様々な中古商品を販売・買取しているセカンドストリートが運営する、宅配専門買取業者です。

買取の流れは、公式サイトに動画付きで説明があるため、初めて宅配買取を依頼する人でも分かりやすくなっています。公式サイトで買取価格を見てから査定に出せるため、「買取価格が想像より安すぎた」などが起こりづらく、おおよその買取価格を把握できるのもメリットです。

また、ゴルフクラブだけでなく、シャフトやヘッド単体、GPSナビなどの小物も買取可能ですので、まとめて処分したい人にもおすすめです。

さらに、買取アップキャンペーンもおこなわれており、きれいなクラブは1,000円以上を保証していたり、どんなに古いクラブでも1点100円以上で買取ってくれます。

ほかにも、ゴルフエースで事前に商品を購入すると、買取査定10%アップチケットを貰えるため、下取り買取をしたい人にピッタリです。

ゴルフエースの公式サイト

なんぼやはゴルフクラブ・ウェア・バッグをまとめて買取できる

なんぼや
買取方法店頭買取・出張買取
宅配キット支給なし
宅配補償なし
クラブ以外の取扱いあり
査定時間即日
入金日数即日支払い(店頭買取のみ)
運営会社バリュエンスジャパン株式会社

なんぼやは、全国に144店舗を構える買取業者で、店頭買取のほかに出張買取に対応しています。ゴルフクラブやウェア、ゴルフバッグをまとめて買取してもらえるため、買い替えや片付けで大量に処分したい方にもピッタリです。

なんぼやは、販売ルートが豊富にあるほか、徹底的にコストカットしているため、買取価格をギリギリまで引き上げることが可能です。また、買取担当スタッフの豊富な知識と、なんぼやが持つ膨大なデータを基に、買取査定を決めています。さらに、定番モデルや有名ブランドだけでなく、限定モデルや希少なモデルも高額買取の対象となっています。

他にも、新規買取限定で買取価格5,000円上乗せや、LINE友達限定の2,000円クーポンなど、様々なクーポンを配信しているため、買取だけでなく購入もお得です。

出張買取は、最短で当日訪問も可能ですので、大量査定を考えている人におすすめです。

なんぼやの公式サイト

バイセルは傷や凹みがあるゴルフクラブも査定対象

バイセル
買取方法店頭買取・出張買取・宅配買取
宅配キット支給あり
宅配補償なし
クラブ以外の取扱いなし
査定時間商品到着より1週間以内
入金日数不明
運営会社株式会社BuySell Technologies

バイセルは、時計やカメラ、貴金属だけでなく、着物や切手、古銭や骨董品など様々なアイテムの買取をしている業者です。そのため、傷や汚れ、使用感の強いゴルフクラブでも買取可能で、プレイに支障がないダメージであれば買取対象となっています。

公式サイトには、査定対象のメーカーや高額買取になりやすいメーカー、高く売るためのポイントなど、初めてゴルフクラブを売る人にも分かりやすいような工夫がされています。

買取方法は3種類あり、出張買取も全国各地に対応しているため、梱包などの準備が難しい人にもおすすめです。

常に最新の相場価格を鑑みて査定してもらえるほか、鑑定担当者と査定士で価格の二重チェックをおこなっているため、適切な買取価格を見落としません。

さらに、抽選で買取価格が5倍になるキャンペーンなどもあるため、少しでも高価買取を望んでいる人は利用することをおすすめします。一方で、ゴルフクラブ以外のアイテムは買取ってもらえないため、注意が必要です。

バイセルの公式サイト

リサイクルネットは24時間全国どこでも宅配買取が可能

リサイクルネット
買取方法宅配買取・出張買取
宅配キット支給あり
宅配補償なし
クラブ以外の取扱いあり
査定時間到着後、当日~5日程度
入金日数金額了承後すぐ
運営会社株式会社JUSTY

リサイクルネットは、実店舗を持たないインターネット買取業者で、24時間全国どこからでも利用できるのが特徴です。また、神奈川と東京、北陸の一部では出張買取もおこなっているため、該当地域であれば家に居るだけで買取してもらうこともできます。

査定や買取にかかる費用はすべて無料ですが、キャンセル時の返送料はお客様負担になるため、注意が必要です。

少しなら汚れていても買取対象になりますが、公式サイトにも記載があるとおり、拭けば落ちるような汚れは事前に落としておくと、査定額がアップするためおすすめです。

また、基本的にオールシーズンのアイテムを買取ってもらえますが、季節ものはシーズンの少し前に売ることで査定額アップに繋がります。

買取の流れについては公式サイトに細かく記載されているため、初めて買取をしてもらう人にもおすすめです。

リサイクルネットの公式サイト

ティファナはどんなブランドのゴルフウェアも買取対象

ティファナ
買取方法出張買取・店頭買取・宅配買取
宅配キット支給あり
宅配補償あり
クラブ以外の取扱いあり
査定時間当日中
入金日数即日
運営会社株式会社ゼロプラス

ティファナは、ゴルフ用品だけでなくファッションやブランド品、家電やホビーなど様々なアイテムを買取している業者です。

買取方法は、宅配買取のほかに出張買取と店頭買取があり、実店舗が東京近辺にしかないため、出張買取も東京都内・神奈川の一部・埼玉県の一部となっています。店頭買取は事前の予約などは不要で、直接店舗に持ち込むだけで買取査定をしてもらえます。

一方で、宅配買取は電話またはWebの専用フォームから申し込むことで最短30分で自宅に出張してもらえるため、実店舗の近くに住んでいる人は出張買取もおすすめです。

ティファナには、ゴルフ用品の専門知識が豊富な鑑定士が在籍しており、丁寧な査定と最大限の買取価格を実現しています。

また、どんなブランドのゴルフウェアでも買取ってもらえるため、「有名ブランドじゃないから買取に出せない」などの心配は不要です。どの買取方法でも、査定や出張費などの諸手数料は一切かからず無料ですので、まずはLINE見積もりを利用してみるといいでしょう。

ティファナの公式サイト

レオゴルフは他店より1円でも高く買取る保証が魅力

レオゴルフ
買取方法宅配買取
宅配キット支給あり
宅配補償なし
クラブ以外の取扱いあり
査定時間最短即日~1週間
入金日数即日振込
運営会社株式会社ダイバーシティ

レオゴルフは、ウェア以外にもキャップやバッグ、ゴルフシューズやヘッドカバーなど、様々な小物も買取対応している業者です。ゴルフクラブだけでなく、ついつい集めてしまう小物も一緒に買取ってもらえるため、一気に処分したい人におすすめです。

無料で宅配キットを送ってもらえますが、ご自身で梱包箱を用意すると査定額が500円アップするキャンペーンもあり、他の業者にはない特徴があります。

ほかにも、まとめて査定することで買取価格がアップしたり、LINEの友達追加で買取価格が10%アップするなど、少しでも買取価格に満足してもらえるように、様々な工夫が施されています。

公式サイトでは、買取実績が掲載されているほか、それぞれのアイテムの詳細ページには、商品やブランドの特徴や高額査定の理由などが掲載されているため、査定内容に疑問がある人はチェックするのがおすすめです。

基本的にはどのメーカーの商品も買取ってもらえますが、状態が良くないアイテムや定価5,000円以下の商品、ファストファッションなどは買取不可となっているため注意が必要です。

レオゴルフの公式サイト

ゴルフパートナーはクラブの販売数が中古市場シェアNo.1

ゴルフパートナー
買取方法宅配買取
宅配キット支給あり
宅配補償なし
クラブ以外の取扱いなし
査定時間到着後3営業日以内
入金日数了承後3営業日以内
運営会社株式会社ゴルフパートナー

ゴルフパートナーは、ゴルフクラブの販売数が非常に多く、中古市場シェアNo.1の買取・販売業者です。

宅配買取のみですが、公式サイトから簡単に申し込みができるほか、梱包後の引き取りもヤマト運輸が指定日に自宅まで引き取りに来てくれるため、ご自宅ですべて完結するのがメリットといえます。

ゴルフパートナーが選ばれる理由は、査定にかかる諸手数料が無料であったり、他社では断られるような古いクラブも買取してもらえるだけでなく、全国に約300店舗もあり売り手が付きやすく、高額買取ができるためです。

また、公式サイトにはドライバーやアイアンの買取査定基準が記載されているほか、買取強化商品やクラブごとの相場を確認するページがあるため、ご自身のクラブの状態と見比べるのもおすすめです。

さらに、定額買取キャンペーンなどお得な施策が多いため、タイミングを見計らって査定に出すと、より高値で買取ってもらえます。

ゴルフパートナーの公式サイト

買取王子はゴルフ用品以外も幅広い買取品目で一度にまとめて売れる

買取王子
買取方法宅配買取
宅配キット支給あり
宅配補償あり(最大30万円)
クラブ以外の取扱いあり
査定時間到着から1週間程度
入金日数到着から1週間程度
運営会社株式会社ティーバイティー

買取王子は、ゴルフ用品以外にも、食料品や飲料、日用品や家電など、幅広い買取品目に対応した業者です。

買取方法は宅配買取で他社とあまり変わりませんが、DVDやゲーム、フィギュアなどを一緒に売ることで買取金額がアップしたり、コスメや日用品と一緒に買取ってもらう「ついで売り」もあります。そのため、ゴルフ用品だけでなく、自宅の不用品を断捨離する際にピッタリです。

また、プラスアップキャンペーンやついで売りの対象商品も公式サイトに記載されているため、合わせてチェックしておきましょう。

ドライバーだけでなく、アイアンセットやパターなど、それぞれのクラブで買取強化アイテムがあり、公式サイトでチェックできるようになっています。さらに、多少の日焼けやキズ、汚れがあっても買取ってもらえますが、あまりにも酷い損傷の場合は着払いでの返送になるため注意が必要です。

ゴルフ用品を安全に配送するための梱包方法も記載されているので、宅配買取が初めての人にもおすすめです。

買取王子の公式サイト

ゴルフクラブ買取ナンバーワンはホームページですべての買取実績が見れる

ゴルフクラブ買取ナンバーワン
買取方法宅配買取・出張買取・店頭買取・法人買取
宅配キット支給あり
宅配補償なし
クラブ以外の取扱いあり
査定時間買取方法による
入金日数2~3営業日以内
運営会社株式会社カイショー

ナンバーワンは、買取方法が豊富でありながら、公式サイトですべての買取実績が確認できる業者です。宅配買取の受付方法も、電話やLINE、Webと3種類あり、ご自身が分かりやすい方法で受付可能です。

また、LINEでの受付であれば、商品名と画像を送るだけで査定してもらえて、その金額から減額されることはほとんどありません。ですので、あらかじめ査定額が分かってから売りに出せる点がメリットといえます。

ほかにも、公式サイトにゴルフクラブを高く売るコツが掲載されているため、それを基に査定に出す商品を選ぶのもおすすめです。

また、ゴルフクラブだけでなく、ウェアやシューズ、新品ゴルフボールなども買取ってもらえるほか、レディース用やレフティ用も買取可能です。

実店舗が福岡県にあるため、近隣にお住いの人であれば店頭買取や出張買取も可能ですので、即現金化したい人は利用するといいでしょう。

ナンバーワンの公式サイト

GDOゴルフショップは今高く売れるアイテムがわかりやすい

GDOゴルフショップ
買取方法宅配買取・店頭買取
宅配キット支給あり
宅配補償なし
クラブ以外の取扱いなし
査定時間到着後3営業日
入金日数手続き完了から7営業日以内
運営会社株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン

GDOゴルフショップは、他社と比べて買取強化中のアイテムが豊富な業者です。そのため、「今高く売れるアイテム」が一目で分かるため、対象商品を持っている場合は売り時が分かりやすいのもメリットです。

また、GDOゴルフショップに欲しいクラブがある場合、持っている不要なクラブを下取りに出すことで、差額分の支払いで購入できるようになっています。

ですので、別のメーカーのクラブを使ったり買い替えを検討しているのであれば、是非GDOゴルフショップをチェックすることをおすすめします。

主な買取方法は宅配買取ですが、東京や千葉、神奈川に店舗があるため、近隣に住んでいる人は店頭での買取もおすすめです。

宅配買取では、希望日にヤマト運輸が梱包箱を持って集荷に来てくれるため、事前に梱包しておく必要がなく、手間がかからないのも嬉しいポイントです。

GDOゴルフショップの公式サイト

ゴルフ用品買取業者の選び方3選!ゴルフ用品は専門店へ

実際に、ゴルフ用品買取業者を選ぶ際に注目したいポイント3選を紹介します。

基本的にはゴルフ用品を専門に取扱っているお店であれば鑑定士や知識豊富なスタッフが多く在籍するため、専門店に依頼するのが一番です。しかし、それ以外にも重要なポイントがありますので、参考にしてください。

ホームページでゴルフ用品の買取実績があるか確認しよう

ゴルフ用品を買取している業者は、公式サイトから買取や査定依頼をおこなうことがほとんどですので、その際に、公式サイトに直近の買取実績があるかをチェックしましょう。

また、なかには査定基準やモデルやメーカー別でおおよその金額を掲載している業者もあるので、査定前には公式サイトの隅々まで目を通しておくとスムーズです。

なかには、ご自身がお持ちのクラブが思いもよらぬ高額買取の対象になっていたり、買取強化中のアイテムを記載しているサイトもあります。

買取実績などが記載されていれば、複数のサイトで同時に価格の比較ができるため、少しでも高く買取ってもらえる業者を探しやすくなります。さらに、買取業者によっては買取キャンペーンや初回買取の際に使えるクーポンの配布もありますので、利用するのもおすすめです。

査定料や送料など各種手数料が無料の業者を選ぼう

買取の際に、送料や梱包材、査定料や振込手数料など、様々な手数料がかかります。手数料がかかると買取価格から引かれるため、実際に手元に残る金額が減ってしまいます。

ですが、一部手数料が無料であったり、なかにはすべての手数料が無料になる業者もあるため、手数料に関してチェックしておきましょう。

また、査定内容に納得がいかず、廃棄したり返送してもらう際にかかる手数料もあり、多くの業者では返送手数料がかかってしまうため、注意が必要です。

ほかにも、宅配買取を利用する際に梱包キットを手配できる場合もありますが、サイズによっては有料になることもあります。

また、出張買取の場合は出張費がかかることもありますので、買取方法の違いによる手数料の有無もチェックしましょう。もし、公式サイトでも分からなかったり記載がない場合は、事前に問い合わせをするのもおすすめです。

自身の都合にあった買取方法がある業者を選ぼう

ゴルフ用品を買取ってもらう際の買取方法ですが、主に3種類あります。

  • 店頭買取
  • 宅配買取
  • 出張買取

それぞれにメリットやデメリットがあるため、細かく分けて解説します。結論、ご自身の都合に合った買取方法がある業者を選ぶのがおすすめです。

店頭買取(持ち込み)は即日現金が受取りたい場合におすすめ

店頭買取は、実店舗や買取センターがある業者がおこなっている買取方法で、ご自身で店頭まで買取商品を持っていき、査定・買取をしてもらう方法です。

メリットは、現金化までのスピードが早く、思い立ったらすぐに持ち込めば、不用品の処分と現金化がおこなえます。ですので、買取金額よりも即日現金を受取りたい人におすすめの買取方法です。

デメリットは、ご自身で店頭まで運ばなければならないため、ゴルフ用品の量が多いと非常に労力がかかり、大変です。また、近隣に実店舗や買取センターがない場合は、そもそも持ち込みが現実的ではありません。

もし、店頭買取を希望の場合は、ご自宅から持ち込めそうな距離に実店舗がある業者を選ぶといいでしょう。

公式サイトに実店舗が掲載されていることがほとんどですので、チェックしておくことをおすすめします。なかには、実店舗を持たないWeb買取のみの業者もあります。

宅配買取は梱包して送るだけで買取が完了

宅配買取は、買取ってもらいたい商品をダンボールに梱包して発送し、業者に査定・買取をしてもらう方法です。多くの買取業者が採用している方法で、自宅ですべて完結するため、忙しい方でも気軽に買取ができます。

発送する際にダンボールで梱包しますが、なかには梱包パックを無料で送ってくれる業者もあります。また、運送会社が梱包キットを持って自宅に来て、その場で梱包・発送してくれる場合もあるため、非常に便利です。

ほかにも、梱包が終わると自宅に運送会社が来て、梱包済みの商品を持って行ってくれるように手配してくれる業者もあります。

ですので、基本的には自宅ですべて完結するため、店頭買取や出張買取の時間が取れない人におすすめです。

一方で、配送中の事故などで紛失・故障する可能性が否めない点や、申し込みから査定・現金化までの時間が平均して1週間ほどかかるため、すぐに現金化したい人には合わない買取方法です。

出張買取は大量にゴルフ用品がある人や他にも査定したいものがある人に最適

出張買取は、自宅に鑑定士や買取担当のスタッフが訪問し、玄関先で買取商品を査定・買取をする方法です。

一番のメリットは、梱包や持ち込みなどが一切不要で、公式サイトや電話、メールで出張買取の予約をするだけですべて完結するため、出張買取の時間だけ自宅に居ればいいところです。そのため、ゴルフ用品が大量にあって梱包や持ち込みが難しい場合に利用するべき買取方法といえます。

また、買取業者によっては、ゴルフ用品だけでなく洋服やバッグ、骨董品なども買取っていることもあり、ゴルフ用品以外に査定したいものがある人にピッタリです。

デメリットは、業者によって出張手数料がかかったり、近くに実店舗や買取センターがない業者は出張買取が利用できないため、出張買取に対応した業者を選ぶ必要があります。

ゴルフ用品だけでなく、自宅の不要なものを断捨離したい人におすすめの買取方法です。

ゴルフ用品を高く売る方法は?シリーズと売る時期に注意

ゴルフ用品を高く売るには、いくつか方法があります。

特に、人気メーカーの最新シリーズや、ゴルフシーズンの前に売りに出すのが非常に重要ですので、それぞれ解説します。

国内外問わず人気のメーカーは高価買取に期待できる

ゴルフメーカーは国内外問わず様々なメーカーがありますが、そのなかでも特に人気のメーカーは常に高価買取に期待できます。

理由は、新しくゴルフを始める初心者の人はもちろん、別のメーカーから買い替える人も、ブリヂストンやPING、テーラーメイドなど、人気メーカーのクラブを選ぶからです。

もちろん、なかには少しマニアックなメーカーのクラブを選ぶ人も居ますが、中古市場では人気メーカーのクラブの売れ行きが好調なため、買取強化していることがほとんどです。

もし、ゴルフをやっておらず、ご家族の不用品としてクラブを買取してもらう場合は、公式サイトに買取実績やメーカー別の人気モデルなどが掲載されている業者に買取依頼をするのをおすすめします。

また、中古市場やその業者の在庫状況によって、高価買取してもらえるメーカーが多少変化するため、ゴルフに詳しい人であれば中古市場のチェックもしておくと査定時に相場が分かるので、おすすめです。

シリーズの最新版は使わないならすぐに売りに出そう

たとえ人気メーカーの最新モデルであろうと、実際に使ってみたら思っていた感覚と違ったり、使いづらかったりすることもあります。そんなときは、思い切ってすぐに売りに出すことをおすすめします。

人気のメーカーのなかでも、特に人気のクラブシリーズや最新モデルのシリーズは、高価買取に繋がりやすいです。そのなかでも、最新モデルのシリーズは中古市場に多く出回る前に売りに出すことで、思いもよらぬ金額がつくこともあります。

また、最新モデルのシリーズは買取実績が少ない可能性もありますので、複数の業者で査定してもらって一番高値を付けてくれるところに売却しましょう。

業者によっては、わざわざ商品を送らずともLINEなどで写真を送るだけで事前査定してもらえることもあるので、是非利用することをおすすめします。

アイアンセットは番抜けせず一式揃った状態で査定に出す

アイアンセットは、距離ごとに打ち分けるために、一般的にセット販売されていることがほとんどです。なかには、必要なアイアンの番手だけをバラで購入する人も居ますが、多くの人はセットで購入するかと思います。

そのアイアンセットを売りに出す際に、必要な番手だけ残して売りに出すと、査定額が大きく下がる可能性があります。ですので、アイアンセットは番抜けせずに一式揃った状態で査定に出し、売却したお金で必要なアイアンを買い直すのがおすすめです。

また、番抜けしているアイアンセットを買取不可にしている業者も居るため、必ずアイアンセットは揃った状態にしておきましょう。もし、一部の番手が壊れていてどうしても番抜けしてしまう場合は、番抜けでも買取してもらえる業者を探しましょう。

反対に、アイアンセットがすべてきれいに揃っていれば査定額がアップする業者もありますので、様々な業者を比較することをおすすめします。

ゴルフクラブは日々メンテナンスをしてきれいにしておく

ゴルフクラブは、普段から使用したら拭いたりきれいにするなど、メンテナンスをしておきましょう。ある程度の汚れやスレ、キズなどがあっても買取ってもらえることがほとんどですが、査定額がガクッと下がるため注意しましょう。

普段から汚れたらしっかり拭くなどのメンテナンスをしておけば、汚れが蓄積して落ちづらくなったり売りに出すときに慌ててメンテナンスする必要がないため、時短にもなるほか、ゴルフクラブの資産価値を下げないために必要です。

特に、人気のモデルやメーカー、希少価値の高いクラブなどは、キズや汚れひとつで査定額に大きな差が生まれます。

また、汚れがあるとクラブが劣化しやすく寿命を早くに迎えてしまう可能性もありますので、長い期間使っていくのであれば、メンテナンスは必須です。

滅多にありませんが、キズや汚れがあるクラブは買取らないという業者もありますので、査定前にチェックしておきましょう。

ゴルフシーズン前に売りに出すと買取金額アップに期待できる

ゴルフは、主に4月から6月の春と10月から12月前半の秋がシーズンとなっていて、おおよそ18℃から24℃くらいだと快適にプレイしやすいため、これらの時期にゴルフを始める人が多いです。

また、初心者だけでなく、既にゴルフをプレイしている人でも、ゴルフクラブをはじめとするアイテムを新調・買い替えることが考えられます。

ですので、ハイシーズンに入る前に売りに出すと買取金額アップに期待ができ、業者も買取本数を増やしたり、様々なキャンペーンを打ち出して買取を強化する場合もあります。

ほかにも、ゴルフウェアやシューズは夏用・冬用などがあり、ほとんどの業者がいつでも買取をしていますが、ウェアに関してもシーズン前に売りに出しましょう。

業者によっては、公式サイトに買取シーズンについてが記載されていることもありますので、隅々までチェックすることをおすすめします。

ゴルフ用品買取の注意点!買取店によっては取扱いがないものも

ゴルフ用品を高く売るポイントだけでなく、ゴルフ用品買取の注意点もいくつかあります。

それぞれ細かく解説しますので、買取前にチェックしておきましょう。

定期的に変わるルールによって古いモデルのものは売れなくなる

ゴルフのルールですが、定期的に大幅変更されることがあります。そのルール改定のなかにクラブについての決まりが記載されている場合、今まで使っていたものが使用禁止になってしまうこともあります。

それに伴い、使用禁止になったモデルは買取されないことがほとんどですので、査定に出す前にルールのチェックをしておくといいでしょう。

もし詳しいルールが分からない場合は、買取業者に問い合わせるか、査定時に質問することをおすすめします。

それだけでなく、古いモデルは買取価格が低かったり保存状況が悪く買取ってもらえないことも考えられますが、なかには買取れないアイテムを廃棄処分してくれる業者もあるため、探してみるといいでしょう。

一方で、希少価値の高いモデルや「名器」と呼ばれるクラブに関しては、専門性の高い知識を持っている鑑定士が在籍している業者に売りに出すことで高額買取に期待ができます。

メーカー正規品の証拠となるスペックシールなどは剥がさない

ゴルフクラブには、そのクラブの性能を示すスペックシールやメーカーのシールが貼ってあります。見た目を重視してシールを剥がしてしまう人も多いですが、剥がすことで査定額が下がったり、最悪の場合買取してもらえないこともあり得ます。

理由としては、盗品やコピー品が出回ってしまっている中古市場で、これらのシールがメーカー正規品の証拠となり得るためです。ですので、いくら汚くなっていても剥がさずに査定に出すことをおすすめします。

剥がしても中古相場や買取価格に影響しないという意見もありますが、そうであれば尚更剥がさない方がいいでしょう。

古いクラブだけでなく、これから購入する最新モデルに関しても同様ですので、剥がさないように注意が必要です。

スペックシールには番手やロフト、フレックスなどの情報が記載されているので、そのクラブやシャフトの性能が一目で分かるようになっています。

ですので、中古で購入する買い手側からすると貴重な情報となりますので、貼ったままにしておきましょう。

ゴルフクラブとウェアを一緒に売却したい場合は取扱いがあるか確認する

ゴルフ用品を完全に処分したいとき、ゴルフクラブだけでなくウェアやシューズ、ボールなどの小物も一緒に売却したい人がほとんどです。

もちろん、ウェアなども買取ってもらえる業者が多いのですが、なかにはゴルフクラブとキャディバッグのみ買取対象としている業者もあります。

ウェアも一緒に売りたいのにそういった業者を選んでしまうと、結果的にゴルフクラブだけの査定になってしまい、二度手間です。

ですので、ウェアをはじめとするゴルフ用品をすべて売却したいと考えているのであれば、公式サイトにウェアなどの買取実績や、買取対象アイテムについて細かく記載されている業者を選ぶことをおすすめします。

少しでも高価に売却したいのであれば、少し手間になりますが、ゴルフクラブは一番高く買取ってもらえる業者へ売却し、その他のゴルフ用品は取扱いがある業者に売却するなどの方法もあります。

本記事のおすすめ業者13選の部分には、クラブ以外の取扱いがあるかどうかをまとめているので、こちらも参考にしてみてください。

ルイ・ヴィトンやグッチなどのウェアはブランド専門店に査定を依頼しよう

ルイ・ヴィトンやグッチなどの海外ハイブランドにも、ゴルフウェアの取扱いがあります。もし手元にお持ちでしたら、ハイブランドのウェアに関してはゴルフ用品買取業者ではなく、アパレルのブランド専門店に査定を依頼するのをおすすめします。

理由は、ブランド専門店の方が、ハイブランドのアイテムについては非常に豊富な知識と的確な査定をしてくれる鑑定士が多く在籍しているためです。

なかには、ゴルフウェアとしての用途だけでなく、アパレルアイテムとしての価値を鑑みて査定してもらえる場合もあります。

新品で購入すると非常に高価なハイブランドのゴルフウェアですので、売却の際も少しでも高く買取ってくれるブランド専門店を探してみましょう。

ゴルフ用品買取業者のなかには、洋服やバッグ、骨董品なども別業態で買取をしている業者もありますが、できればブランド物だけを専門的に取扱っているお店を選ぶのがおすすめです。

ゴルフ用品買取でよくある質問を紹介

高く売れやすい人気のゴルフメーカーはなんですか?

ゴルフクラブについては、キャロウェイやテーラーメイド、ピンやタイトリストなどが挙げられます。

ウェアで言えば、RUSSELUNO、MARK&LONA、PEARLY GATES、1PIU1UGUALE3 GOLFもおすすめです。

詳しくは、各買取業者の公式サイトを確認すると、今の相場や人気メーカーが分かるため、チェックしてみてください。

錆びてしまったクラブは買取ってもらえますか?

錆びているクラブは買取してもらえないことがほとんどです。

既に錆びていると、買取った直後から売れるまでに錆が侵食したり、折れてしまうことがあります。

また、錆びたクラブを使用すると折れて非常に危険なため、仮に店頭に並んだとしても購入する人はほとんど居ないでしょう。

ですので、錆びたクラブは査定に出さないようにしましょう。

フリマと買取店はどちらで売ればいいでしょうか?

個人とのやり取りが基本のフリマの場合は、その価値が分からなかったり、思った以上に安く買われる可能性が高いです。

また、キズや汚れについてクレームなどの可能性があるため、買取業者を選ぶようにしましょう。

買取業者であれば適切な価格で買取ってもらえるほか、買取後のトラブルもほとんどありません。

今まで使用していて愛着のあるクラブでしょうから、是非信頼できる買取業者に売りに出すことをおすすめします。

まずは無料査定
目次